つーか。

今月に入ってからでも相当な購入数なんですが、大丈夫か己(何)。


空の中 (角川文庫)

空の中 (角川文庫)

購入ラッシュの口火を切った一冊(何)。てか、先月半ば〜今月半ばに掛けて移動仕事が矢鱈に多いのと、その余波で外食が増えたのが多分に原因(何々)。や、己、独りでご飯食べる時、手元に活字がないと駄目な人なんで(えー)。ともあれ「陸海空」あるらしいこの著者の初期作品でしたっけ?それの文庫落ち第一弾。例の代表作が当分文庫落ちしなさそうなので、活字本は原則ハードカヴァーを購入しない主義な己、先ずは此方から。てか、あの、ヒロインの一人がリアル友人と同じ名前だったので微妙に感想が書き辛かったり。恋愛モノやし(えーえー)。ともあれ、巻末短編「仁淀の神様」を読み終えた時、嗚呼、この作品に出逢えて良かったなあと思ったのでした。さて、後の「陸」と「海」も楽しみなんですけれどもやっぱりどれも恋愛モノなのかなあ……(笑)。


夏目友人帳 第6巻 (花とゆめCOMICS)

夏目友人帳 第6巻 (花とゆめCOMICS)

アニメ化の噂は随分と前から耳にしていたのです。ちょっぴり不安だったのですが、それでも漏れ聞こえて来る情報から、嗚呼、この世界を分かっている方たちが作ってくれるのなら楽しみだなあと思っていたのです。実際に作品を目にした時は変な話ですが、凄く嬉しかったです。アニメを切っ掛けにこの作品に触れる人が増えることも、何だか何処か切ないっつーか寂しい感じもしつつ、嬉しかったです。てか、長年中途半端に漫画スキーやってますけれども、こんな気持ちになったのは初めてです……!んでもって、先日実家に帰った時、緑川ゆきさんの代表作『蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)』も読み返したのですが、やっぱり最後の数頁で溢れる涙を我慢できなかった己が……(泣笑)。今回の最新刊に収録の中篇にも、特別編短編にも泣かされましたですが、なんてーんでせう、自分の中にある純度の高い何かをぐいっと引きずり出されるやうな、辛くて切なくてでも、何処か温かみの残る痛みを大なり小なり感じるのです、この方の作品には。後、今回は同時収録の、不思議が絡まない恋物語にも物凄くやられました。こういふのを己は今、読みたかったのだと思って読み終えた瞬間ぶっ倒れそうになりました。


聖☆おにいさん (2) (モーニングKC)

聖☆おにいさん (2) (モーニングKC)

発売日が早まるのは大歓迎です(笑)。てか、最近のコミクスって嘘予告流行しているのかなあ(其処?!)。そりは兎も角、某オフ会参加の皆さまのBlogで「ネタにしてたら新刊デタ」に慌てて書店巡りをしたのですが、一巻の時の見当たらなさが嘘のやうに、己的近所のちっさい書店は愚か、ローカル私鉄オンリーのコンビニのコミクスコーナーにまで5冊ばかり並んでいてマジ吹きました(笑)。てかいつも思うんですけどこの漫画のネタって、手塚治虫先生の『ブッダ』読んで無いと分かり辛かったりしないのでせうか?(其処?!その2)それにしても、結構ギリギリっぽいギャグが多いと見せてなんつーか、変な毒が無くてホッとするんですよねこの作品。気持ち色々荒んでいる時に読むと凄く救われます。流石です(笑)。


電脳コイル〈6〉 (トクマ・ノベルズEdge)

電脳コイル〈6〉 (トクマ・ノベルズEdge)

活字本は文庫で買う主義、しかもシリーズものなら尚更な己がそれを曲げてまで買い続けているのが此れだったり。や、普通にワクワクしながら読んでますです。ヤサコ&イサコのちょっとドキドキな関係性が気になるのも勿論なのですが、お話の展開そのものに引き込まれ続けておりますです……てか、いつまで続くのかなあこれ。そろそろ本棚がヤヴァいんですが(今更)。


おのれ柏木ー!!!(大笑)や、あっちゅう間に読み終えてしまってちょっと勿体無かったです。テンポ良いと言ふか、流石はヤローたちのお話だけあって(ヲイ)色々ツッコミ所はあれどもさくさくっと読めましたです。つーか、己、男子高校生視点のファンタジーもサスペンスも絡まない普通の学園モノ小説読んだのって一体何年振りだらうかと。後、祐巳ちゃんがすっごくお姉さんで素敵でした(笑)。ともあれ、続きが楽しみで堪らんですはい。


図書館戦争 第2巻―LOVE & WAR (花とゆめCOMICS)

図書館戦争 第2巻―LOVE & WAR (花とゆめCOMICS)

原作がハードカヴァーで購入対象外なので先ずはコミクスから(えー)。てか、絵的にもお話的にもドキドキ度がUPしていててどうしやうかと(笑)。でも己的には、柴崎の相変らずな良い女っぷりが一番のドキドキポイントな訳ですが、が!(やっぱり)


虚空の旅人 (新潮文庫)

虚空の旅人 (新潮文庫)

最初は、サンガル王国の女性たちの強かさとか華やかさに目を奪われがちだったのですが、読み進むにつれてチャグム自身に惚れ込みそうになって居る己に愕然。や、なんつーか、被るんですよ、己的心の君主、陽子主上に(マテ)。嗚呼、景麒にシュガの聡明さと忠実さがあれば(無理言ふな)。てか、ラストの五行にはやられました……こりまた先を読むのが楽しみなシリーズです。