さて昨日付けの雑記は。

久々にテンパっておりまして。
意味不明にぐだぐだでしたですがってそれはいつもの事かとか思いつつ(逸らし目)。
昨日付けなのはさんSSの方はやはり後から読み返せば読み返す程。
あれやらこれやらが気になってちょこちょこと手直ししておりますです。
アンテナ登録頂いております方、御面倒をお掛け致しますです(平伏/其処?!)。


さて次のニュース(久々やな/何)。
※縦長改善の為、続きに格納(今更)ただのおちゃけ話です(何々)。








先日、お仕事のついでに。
年に一度のお楽しみ、某百貨店さんの大いわて展に立ち寄りましてですね。
エーデルワインさんの「五月長根葡萄園」なる白ワインを購入。
昨年には出向き損ねて買いそびれ、ちょっと悔しい思いをしたので。
その分を取り戻せとばかりに。
エーデルワインさんにお薦めを伺いつつ色んなワインの試飲をさせて頂く。
ええ、お仕事中っつーか移動中なのは心得つつ控え目に(え)。
で、まあ。
色々迷ったのですが、取敢えず今回はお目当てワインのみとして。
そのままふらっと直ぐ近くの地酒屋さんのコーナーに。
行ったのが、多分、運の尽き(え)。
ええ、良い方の運、使い果たしたんぢゃねえかと思う方の、尽き(えー)。
そんな感じで、超ノリの良いと言ふか。
もうなんつーか、めさめさ嬉しい感じに色んなお話をして下さる方が。
酒蔵さんから店頭にお出でになられておりまして。
ええと、こちらを見に来て頂いている方なら。
リアル『もやしもん』の世界を垣間見た、と申せば。
大方お分かり頂けませうかと(其処?!)。


語れば長いお話ながら、己と醸造に纏わる世界との係わり合いは。
遠い昔、まだ己自身初々しい(笑う所です)高校生だった頃。
入り浸っていた図書館の担当教員であった社会科の先生に誘われて。
二年連続参加した、社会化巡検旅行で訪れた某大手メーカーさんの。
その当時余りメジャーでも無かった国内ワイナリーにて。
おちゃけ造りの奥深さを垣間見た所に始まるのですが。
でもってその高等学校在籍中に、とある行事の打ち上げと称して。
旧友たちと集った某居酒屋さんで担任含む教員の皆さまに見つかって。
三日間の停学を喰らって以来、成人するまで。
一滴たりともアルコホル含有物を口に出来なくなった中断期間を経て(マテ)。
学寮生活が始まった大学二〜四回生にて文字通り。
醸されてその基礎を確立したのですがそりは兎も角(えーえー)。


以来、おちゃけが生み出される過程と。
それに関わる方たちのおちゃけ造りに掛ける情熱に。
色んな場所で魅せられて早○○年(逸らし目)。
おちゃけとの出逢いはイコール、造り手の方々との出逢いやなあと。
つくづく思い至る歳月を過ごして来た訳ですが。
や、今回も、本当に。
出逢いで御座いましたです……。
そんな感じで、この度出逢いました酒造元さんの名は、『酔仙』さん。
来年も是非、この度の担当者さまと、お逢いしたいです。
楽しい試飲でした、色々と本当に楽しませて頂きましたです。
有難う御座いました(平伏)。
……え?お仕事移動中?何ソレオイシイノー?(マテコラヲイ)


てか。
おちゃけの試飲の場で。
「ヒオチ」の名を伺うことになろうとは思いませんでした!(其処?!)。


そんな感じで、今宵の雑記も。
久々に気持ち良く酔っ払っておりますもんで。
意味不明にぐだぐだになりました……って結局、いつもの事でした(えーえーえー)。