一つ肩の荷を降ろせた所で(え)。
本日は、お仕事も完全休日。
ゆっくりと昼前までお寝坊して。
(午後勤務やねんからいつも通りやらう、
と言ふつっこみはかーるくスルー/マテ)
午後からはのんびりと、お買い物。
来週お出掛けの予定がありますので。
その辺の準備を兼ねて。


さて、ヴァレンタイン明けの百貨店は。
もうすっかりお雛祭一色で(笑)。
一階のお菓子売り場は打って変わって和菓子屋さんの天下。
お雛さまを模した生菓子ですとか。
お干菓子、雛あられ、甘酒などなど。
定番と言へば定番のものが多いですが。
これはこれで、華々しくって己は大好きなのです。
でもって、いつもは滅多に足を踏み入れない上階の。
そう、家具や生活雑貨を扱う売り場では。
これまた色とりどりの雛人形が数多並べられていて。
己の住まう辺りは団地や集合住宅が多いせいか。
伝来の段飾りよりは雌雛雄雛の夫婦飾りが。
それも床の間よりも玄関先などに置くと良さげな。
それこそ、おままごとセットのやうな小さなものが。
これでもか…っつー位並べ立てられていて。
思わず頬が緩みっ放しで御座いましたです。
てか、やはり此処でもメインの棚を占めますか!
某猫人形雛……!(笑)


こうして、雛飾りを目にするやうになると。
もう、気分はすっかり春、な感じなのですが。
お外はまだまだ肌寒いですね……。
日が落ちるのも随分と遅くはなりましたですけれども。
屋内をうろうろして外へ出ればもう。
あたりはすっかりと真っ暗になっておりましたです。
そういへば、昔、北野の天満宮さまに尾張丸さん紀州さんと。
お参りに出掛けたのは忘れもしない2月の22日。
以前にもネタにした覚えがありますのですが。
毎年この時期になると思い出すのはあの日。
只でさえ寒い京都が雪で真っ白だったからですね(笑)。
梅の見頃を過ぎるまではまだまだ、油断出来ないなあと。
そんな風に思ういつもの雛祭り前な己でしたです。