そんな感じで一日目。

集合は午前11時半、JR京都の東口。
「東口……ってないねんけど?」
「八条東口のことちゃうかな、お昼食べるとこに近いし」
そんな会話をもう直ぐ京都駅に着こうかと言ふ電車の中で交わす。
胡乱な地元関西からの参加者ラスカルズこと己&紀州さん。
しかも、O阪駅から乗車予定の快速電車が。
先発電車の接触事故とやらで15分遅れになっていたり。
そりでも、ちゃんと早めの到着を見越していたので遅刻はせずに済んだのでした。






んで、集合場所ですが。
結論から申しますと。
帝都方面から参加のまさやん団長おかのてずるもずるさま志音さん@姐さん・薫子さん@るーさんは同じ新幹線で近くの席を取って乗車していたので割と集合場所についてはアバウトに考えていたらしく(笑)、在来線利用の己らと、一人Q州方面から参加のりうさんは、到着後皆さまと連絡を取り合って結局八条東口にて無事集合。


さて、お昼は其処から徒歩で5分ばかり行った所にあるホテルセントノーム京都の「京料理 山水」さんへ。野菜中心の彩の良い御膳を頂きましたです。てか、ご飯が蒸し寿司で、美味しかったんですが、向かい合わせに座った姐さんとラスカルズが「白ご飯欲しいー」と。呟いていたのは此処だけの(ヲイ)。や、お漬物の盛り合わせが超美味しかったので…茶漬けにしたかっt(ヲイコラ)


で、この日は、ご飯食べた後近鉄電車を利用して、伏見まで。ええ、おちゃけ好きな己の為(違)の「月桂冠大倉記念館」と。坂本竜馬スキーな姐さんの為(笑)の寺田屋さんが目的地。


その前に、幕末期には薩摩藩の屯所にもなったと言ふ古刹「御香宮神社」へ。てか、近くまで行って案内掲示板見るまでは参加者の誰も、「御香宮」をどう読めば良いか知らなかったのは此処だけの(マテ)。境内に「香の良い水」が沸くので「ごこうのみや」と名づけられたそうです。香が良いと言ふか、口当たりの良い、美味しいお水でした。地元の方がお水を入れる容器やペットボトル持参で鈴なりになってましたです(笑)。本殿の文様が何処かでみたやうに派手な彩色と意匠やなあと思っていたら、やはり、徳川家縁の神社さんだった模様。本殿見学の後、絵馬殿で和算算額見上げて姐さん・るーさんと感心していたら、紀州さんに「そんなよー分からん計算式なんか見てもしゃーないやろ」と。まあ、そりゃそうですが……そんな身も蓋も……(伏し目)。


さて、お次は月桂冠寺田屋さんです。
途中、幕末の激しい攻防戦を今に伝える、弾痕を残した格子のある町屋さんや。伏見の湧水を手軽に楽しめる給水場などに足を止めたり。ふと見つけた「日本酒ソフト」のお店にふらふらと入ってみたり。や!最初は純粋に、オフ会の度にアイスクリーム食べてる姐さんりうさんの為にと思って…!て…!(汗)実はそのお店は、造り酒屋「神聖」さんがやっていらっさいまして。己は、日本酒ソフトに20年物の古酒を掛けたものを、他の方はソフトだけのものや梅酒掛けのものを食べてましたです。んでもって、己はこっそり酒屋さんの前掛けを購入(笑)。買ってから「うっわ…『神』に『聖』か…」と思ってたのは此処だけでm(略


そんなこんなでふらふらしながら(笑)月桂冠大倉記念館へ。
こちらでも敷地内にこんこんと湧き出る水が頂けたり。すっきりと癖の無い、確かにお酒造るに相応しい美味しいお水でした。記念館の展示では様々な酒器だの過去の商品のボトルや広告なんかが面白く。日本酒作りの過程の展示は…ええとキャプションが超テケトーで面白く(笑)。付いてた英語の説明がホント、一行ずつでめっさテケトーやったんです。んでもって、見学の最後にはお待ちかねの試飲み♪明治時代の駅売酒を復刻した吟醸酒「ザ・レトロ」が美味しくて。汽車で飲む為の揺れても中身が零れない、お猪口に変わるキャップ付きのボトルも素敵だったので勿論即購入。「今頃から荷物増やして……」と紀州さんに呆れられました……(逸らし目)。てか、近畿圏以外の方には奈良漬(酒粕漬け)そのものは兎も角、守口大根や瓜を漬けたのは珍しいのですね。皆さまの反応が楽しかったです。てか、西瓜だって漬けちゃうんですよ奈良漬は。翌日、本場で現物を見る事になりましたですが(笑)。


で、皆さま一通り試し飲みやら試食やらでちょっとほろ酔い加減になった所で、寺田屋さんへ。こぢんまりとしたお宿で、今でも宿泊のみなら出来るそうです。各部屋のあちらこちらに掛けられたポートレイトや書画の複製品や掛け軸に目移りしつつ、二階の窓から外を見下ろしてみたり。そりにしても、幕末期の青年たちの面構えときたらば、誰も彼も目が鋭くて物騒で。でも真剣で生真面目そうで。撮影された頃の彼らの歳を思うと、ちょっと信じられないくらいふてぶてしくも逞しかったり、でも、ちょっとした頬の線、目元、力の入り過ぎた立ち姿に、相応な眩しい位の若さ幼さも見えたり……なんて。ちなみに、紀州さんは中岡慎太郎氏のお顔が好みらしいですよ?ええ、ちょっとトミーズ雅系で(笑)。一通り見学させていただいた所で、中庭に下りて一服タイム。大きな猫が居たり、小さなランドセル背負ったお家のお子さんが帰ってきたり。日常がゆったりと流れる中に佇む竜馬さんの銅像や石碑、小さいけれども立派なお登勢神社が不思議に調和していて落ち着く空間でしたです。


てーか、結構歩きましたですよね!この行程の時点で(笑)。板塀が続く、来た道を戻りつつ、途中で竜馬通りへ回り道をしつつ。其処で、当地限定のがちゃぽん(200円)で姐さんに運試ししてもらいつつ(新撰組ストラップでした。土方さんが出たらお守りにする、他が出たら己が貰う、で回したところ…柿渋色にだんだら模様な「誠」のストラップが見事に/笑)。駅まで戻りましたです。


そのまま、JR京都駅まで折り返してコインロッカーに預けた荷物を請け出し、一路今度はO阪へ。ええ、今宵も明日も、お宿は何故かO阪ミナミは道頓堀界隈の旅館だったり。早い時間に帰って来たのですが、JR→地下鉄と乗り継いで心斎橋から荷物抱えてまたもや歩き詰め。普段、お散歩慣れしていない皆さまには結構ハードだったかもですね。途中、姐さんが「甘いもの食べたいわね」と言い出したので、宗右衛門町にある「福寿堂秀信」さんに立ち寄り、和菓子を購入してみたり。まったりゆっくりと、本日のお宿、「ホテルくら本」さんへ。気さくでアットホームで、なんつーか、良いお宿。


さて、その日の夕食は「たこちゃん会席」。小さな卓上コンロで自ら焼くたこ焼きをメイン(笑)に、鴨ロース(え)やら焼肉やらお造りやら焼き魚やら…ええと兎に角肉類が多かったです(笑)。シニアチーム慰安旅行に相応しく、浴衣にお座敷宴会な感じのお膳、でもちょっとお部屋がだだっ広かったのでそこはかとなく寂しい……と思っていたのは最初の内で、たこ焼きが上手く出来て自慢げな姐さんとるーさんがおおはしゃぎだったり、明日合流予定の猫子さんからの電話が入る予定だったのにお部屋に携帯置き忘れたもずるさまが大慌てで駆け戻ったり、団長がビール瓶片手に管をまいt(ヲイ)、そして紀州さん@たこ焼き名人は、勝手の違うミニ卓上コンロ相手に敗北を喫して始終無口でした(笑)。最近食が細くなっていたりうさんも、ちゃんと一通り美味しく頂けた模様、なかなか素敵な御膳でしたですね、たこちゃん会席。己は最後のご飯とお吸い物と漬物までかっつり完食。ご飯は勿論、茶漬けにしてさらさらっとがデフォですが何か?(ヲイ)


ところで。
この辺前後関係があやふやなのですが。旅館についてからご飯までの間だったのか、そりともご飯の後だったのか。時間と隙を見つけて、己ともずるさまは夜の部屋飲みの買出しに出たのですが、ホントの目的は、サプライズパーティー用のお買い物でした。オフ会直前にるーさんから「ばっちゃ(※姐さんはりうさんの姉で、るーさんはりうさんの妹、従ってマリみて的には姐さんはるーさんのお祖母さまに当たるので/笑)のお誕生日がオフ会の前日なので、皆でお誕生日パーティやりましょう!」との呼び掛けがありまして。姐さん以外のメンバーは影でこそこそ準備をしていたのでありました。もずるさまは近所のお酒屋さんで姐さんお好みのバーボンを調達、ラスカルズは最初不二家でベタなお誕生日ケーキを…と思っていたのですが、途中、宗右衛門町辺りでよさげなケーキ屋さんを発見。色々目移りするやうなケーキの中から、ハート型の可愛いのをロックオン。ナッツ風味の生チョコが挟まったふたふわ生地にラズベリーのムースを塗って、ハート型の小さなクッキーとベリー類をトッピングした小ぶりなホールケーキ。勿論、マジパン製のお誕生日プレートに書いて頂きましたですよ「お誕生日おめでとう♪ばっちゃ」って(笑)。で、姐さんの目を盗んで宴会用のお部屋にケーキ運んだりおちゃけ運んだりバースディカードを書いたり……。ばっちゃ思いのるーさんのお陰で準備はちゃくちゃくと進んだのでありました。


しかも、そのサプライズパーティーの前に、もっとサプライズな出来事が(笑)。
リリアンの乙女が約二名(三名?)ディープO阪な観光旅館にも登場!(大笑)先週、某オンリーで某■なお方をやさぐれさせたと言ふオートクチュールな素敵リリアンセーラー服を、なんともずるさまがご持参なされておりまして。某■いお方サイズが着用可能な方二人に来て頂いたのですが……違和感ねぇーっっっ!!!半端なく、二人とも違和感無かったです。まさにリリアンの乙女降臨状態。もう、姐さんうはうは状態。ある意味こりが一番のお誕生日プレゼントぢゃなかと思った位(えー)。己?己はもう、完璧に蔦子さん状態でした(笑)。てーか、るーさんノリノリ。最初はツインテール、お次は三つ編みと一人祐巳由乃状態(何)。一方某ラスカルさん(笑)はものっそい素で似合ってましたです。てか、こんな奴クラスに一人は居たよね、みたいな。やさぐれたSRGのやうでした(笑)。姐さんとの記念写真は入学式を迎えた娘と母おyげふがふ(逸らし目)。


で、まあ。そんな飛び入りなサプライズもありーのの後に、やりましたよ、ベタなバースディサプライズパーティー。姐さんが何も気付かず席に収まったところで、お部屋の電気を消して、ローソク立てたケーキ捧げ持ったりうさんが入場。バースディソングの合唱。プレゼントの進呈。喜んで貰えてよかったですね、るーさん、りうさん♪


そんな感じで、初日から盛り沢山にはしゃぎ捲くったお陰で。
翌日からのハードなスケジュールが結構大変な事になったりした訳ですが。
そりはまた、別の機会に。
てか、こりでまた中断のまま終わったとしても。
己を良くご存知な方は、かーるくスールな感じでお見逃し下さいますやうに(平伏)。