雨の京都は中々手強い(何)。

さてさて、朝の9時には出掛けるつもりが。
待ち合わせた某友人(笑)が30分の遅刻。
んでもって、己が寝坊(伏し目)したもんで、結局10時半に出立。
出町柳に到着した時には既にお昼前でしたねー。
もしかしたら、一番混み合っている時間帯に嵌ったかも……な感じで。
相国寺に到着、その時点で既に空は土砂降り(汗)。
今日は歩き回りは諦めないといかんかもなあと、そんな展開。


てか。
思ったより長くなったんで、続きを格納してみたり(笑)。
本日25日は、『若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会』を観に。
京都は相国寺承天閣美術館に行って参りましたのです。
以下は、その覚書だったり。








さて、今回初めて訪れましたる相国寺は、足利義満ゆかりの禅寺で。
殆ど展覧会に並ぶ為にしか行けなかったんですが、境内は広く。
山門入って直ぐ左手にある蓮池では沢山の種類の蓮が栽培されておりました。
松林も物凄く綺麗に整えられておりましたですねー。
生憎の雨でしたが、その分景色が全体にしっとりとしていて趣き深かったです。


……などと余裕ぶっこいて書いてますが実際はホント。
人が凄くて大変でした、入場まで(汗笑)。
雨降りに備えて張り巡らされた白いテント様の回廊とか。
彼方此方に配置された係りの人とか、悪天候にも関わらず。
きちんとした誘導をして貰ったので良かったですけれども。
んでもって、それなりにしんどい思いをして拝見した若冲の作品ですが。
やー、ホント、凄かった!の一言しか(笑)。
初期の頃の作品から、今回の目玉、宮内庁提供の「動植綵絵」30幅まで。
混雑の割には結構じっくりゆっくり眺めて回れた気が致しますです。
それだけ、魅入られてたっつーか何つーか。


己的お気に入りは、初期作品のカタツムリが分かり難い所に這っていたのんと(何)。
動植綵絵」の虫尽くしなのん、後、梅や桃の木の花を描いていたものでした。
タツムリ云々のは無くて残念でしたですが、「動植綵絵」は。
気に入ったものの絵葉書を5枚ばかり購入してきましたです。
しかし、若冲のお得意でもある鶏絵を一枚も買わなかった己(笑)。
好きなんですが、怖いんですよねー若冲の鶏(え)。
多分、枕元に置いて寝たらうなされること間違いない、な感じで(えー)。
あ、そうそう、水墨画も多数展示されておりましたですね。
有名な虎の絵がデザインに使われているTシャツも売られてまして。
ちょっと心動いたんですが、己的には亀か翡翠の絵の方が良かったなあと(其処?!)。
んでもって、丸い方の落款を使用したストラップも買いましたです。
後、同じく丸い落款を象って裏に金箔貼り付けた俵屋吉富さんのお菓子も(笑)。
限定品とかに弱い上に、俵屋吉富さんですもんねー、つい……(逸らし目)。
あ、そうそう。志ば味糖の試食もさせて頂きましたですが、美味しかったです♪
後で買ってくれば良かったなあと軽く後悔(何しに行ったんだか己)。


そんな感じで、思いの外展覧会に時間を取られてしまった己たち。
しかもお昼時を丸々費やしてしまったので空腹も極まり。
お店探しを諦めて、近くのモスバーガーで昼食を摂る事に。
季節限定のご飯メニューが美味しかったのでオケーって事で(ヲイ)。
その後は、御所をぐるりと回りこんで、梨木神社へ参拝。
こちらは、三条実美氏由来の比較的新しい神社さんなのですが。
境内に、今なお唯一現存すると言ふ京の三大名水の一つ、染井の水が沸く。
井戸があるとの事で、行って見た訳ですが……広かった!
思った以上に境内広かったですよ!(ヲイ)
時間も時間でちょっとひと気無くて怖いくらいでしたですが。
ちゃんとお参りを済ませた上で、お水を頂いて参りましたです。
「一人5リットルまで、再び汲む時は後に並ぶ事」でしたっけ。
そんな掲示が柱に掛かっておりましたですね。
己らが参拝している間に、何人かのご近所の方がペットボトル持参で。
お水を取りに来られてましたです……お参り無しで(笑)。
こちらのお水は、舌にころころ来る感じで、柔らかかったです。
一応500mlばかり頂戴して帰ってからお茶入れてみたんですが。
確かに、美味しく淹れられた……気がします(笑)。
今度はもっとおっきいペットボトル持って行く事にしますです。
んで、日も暮れかけてましたし、雨に濡れて寒くなってきましたし、で。
御所内を少しだけ歩いて。
南東の角に程近い所にある小さな茶房さんに入る事に。
金土の11時から17時までしか開いてないと言ふこちらのお店で。
己はブルーマウンテンのブレンド珈琲を、友人は白玉しるこを。
こりがもう、大当たりでした♪
おしるこは軽くとろみがあってお上品な甘さがあって。
お手製と思しき小さな白玉が幾つも浮んでいてつるっとしていて。
冷え切った身体には嬉しい温もりと滋味でしたです。
珈琲も、癖無く薫り高く温かく、一口飲んだ瞬間体がほっとしました〜。
今度この辺りを散策する時も絶対立ち寄ろうと強く決心。
暑くなったら氷も頼んでみたいです、トッピング全部盛りのを(笑)。


そんな感じで、予定以上に慌しい感じになってしまった本日の京都行き。
出町柳から乗り込んだ京阪電車が特急だった事もありまして。
三条にも祇園界隈にも立ち寄らず、真っ直ぐ難波まで戻りまして。
ミナミでちらっとヲタ街散策などしてから。
いつもの蕎麦屋さんな居酒屋さんで焼酎飲んだり梅酒飲んだりして帰りました。
ヲタ街では珍しく(笑)友人がフィギュア屋さんに入りたがったので。
一体何が目当てかと思ったんですが、あれでした、人体模型シリーズ!(笑)
かなり精巧に出来ているらしいですね、お医者さんも重宝する位。
後は食玩をあれこれ眺めて楽しそうにしていたので、己も色々探してみました。
……が、お着物Ver.の静留さんは居なかったですねー(やっぱ其処?!)。
自分でも持っているので分かりますがそうそうは手離せませんよねあれは(何)。
んでもって、マイスターローブなシズルさんを発見!
お隣に並んでいた学園長さん@上着なしVer.が980円(元値は600円)なのに対し。
シズルさんは何と、 2 5 0 0 円 ! 
一瞬、欲しいなあとは思いましたですが。
流石に其処までは出せないなあと。
舞-HiME舞-乙HiMEシリーズ6種詰め合わせでも1580円なのに(セコイ比較)。
あ、そっちの方には、水着で「乗・せ・て〜ん♪」やってる。
例のなつきちさんが入ってました(笑)。


そりは兎も角。


こんな感じで久々の京都は雨、そしてお散歩中心で終了でしたです。
持って行った文庫本は開く余裕も無かったですねー残念(笑)。
出町柳から今出川界隈には他にも散策してみたい場所がまだまだあるので。
またいつかゆっくりと再訪してみたいなあと、改めて。